破滅の刻ゲームデーに参加してきました
最近動画もブログも更新せずに何をしてるのかって?
MtGです。楽しい!
さて、こないだの週末は破滅の刻ゲームデーでした。
削剥プロモが欲しいだけだったんだけど、ムキになってしまいました…(猛省)
使用デッキは両日ともラムナプ・レッドってやつです。
ハゾレトはメインから男気の4積み。その代わりにカーリ・ゼヴが2枚。
赤単が多いと思い、メインから損魂魔導士4でいきました。
土曜日(トイコンプ寝屋川)
1回戦 vs黒緑巻きつき蛇 〇〇
1ゲーム目、先行ブーンして。赤単の速さを再認識。
2ゲーム目、後手ダブルマリガンから最速でハゾレト様が駆け抜けました。
2回戦 vs赤白機体 〇×〇
1ゲーム目、ブーン。
2ゲーム目、グダって駆け抜けれず。足が止まると死んでしまうのです。
3ターン目、ブーン。カーリ・ゼヴのクロックがいい感じ。
3回戦 ID
予選が3回戦ということだったので安全に決勝シングルへ進みます。
準決勝 vsマルドゥ機体 〇×〇
1ゲーム目、ブーン。
2ゲーム目、機体つえー削剥引けねえで無事死亡。足が止まると死んでしまうのです。
3ゲーム目、駆け抜けました。ボーマット→ボーマットでブーン。GG
決勝 vs青赤コントロール ××
1ゲーム目、2ゲーム目ともに完全にしてやられた感じ。
どちらも4T目あたりから中々伸びずにグダグダしてたら、
どちらも青機械巨人様が降臨なされ、無事殴り殺されました。
日曜日(カードビート)
1回戦 vs黒白ビートダウン 〇〇
速さで押しのける形。
この日もブーンするだけ。
2回戦 vs赤単アグロ 〇×〇
同系対決。
1ゲーム目、ブーンしてたら終盤盛り返され盤面不利に。
ショックを連続でトップから引けば勝てる感じになるも相手がカーリ・ゼヴ除去忘れてくれたのでなんとか勝ちを拾えました。
2ゲーム目、は相手がブーン。
3ゲーム目、お互いに土地で悩むもこちらが先に抜け出せた形。
3回戦 vs青赤コントロール ×〇〇
1ゲーム目、こちら土地伸びず走り切れずに負け。
2ゲーム目、ブーン。
3ゲーム目、相手が生物に困りこちらが殴り勝つ。
4回戦 ID
準決勝 vs赤白機体 ××
土曜日に寝屋川でも対戦した相手。
1ゲーム目、先行ダブマリで死亡。土地とは。
2ゲーム目、完全に走り切れず無事に機体に殴り殺されました。飛行ってずるい。(ずるくない。)
流行にのっかって赤単使ってましたけど、
意外とほかに赤単での参加者が少なくて意外。
僕はまだまだ赤単で頑張ります。
ブーンするだけ!